防衛装備庁

トピックス

  • 米国の関税措置を受けた影響に関する特別相談窓口はこちらUP!
  • 防衛装備庁技術シンポジウム2025のページはこちらUP!
  • 防衛生産基盤強化法のページはこちら
  • 防衛技術指針2023のページはこちら
  • 防衛装備・技術協力のページはこちら
  • 「第4回 空戦AIチャレンジの開催」はこちらUP!
  • 安全保障技術研究推進制度(防衛省ファンディング)のページはこちら
  • 日米グローバルイノベーションチャレンジ2025の結果発表はこちら
  • 研究開発関連の動画はこちら
  • 装備品等の研究開発における責任あるAI適用ガイドラインはこちらUP!
  • 情報提供企業の募集のページはこちら
  • 防衛省規格のページはこちら
  • 防衛産業へのスタートアップ活用に向けた合同推進会のページはこちら
  • 防衛装備に係る事業者の下請適正取引等の推進のためのガイドライン策定に向けた有識者検討会のページはこちら
  • NATOカタログ制度についてのページはこちら
  • スタートアップ技術提案評価方式はこちら
  • 米国防衛サプライチェーン・米軍装備品維持整備事業等への参画促進についてはこちら
  • 装備品等及び役務の調達における情報セキュリティ基準についてのページはこちら
  • 防衛産業保全についてはこちら
  • 防衛セキュリティゲートウェイのページはこちら
  • 電子署名付きメール(S/MIME)の導入についてのページはこちら
  • 防衛装備移転に関するポータルサイトについてのページはこちら
  • 防衛省・防衛装備庁を退職された皆様へのページはこちら

更新情報

防衛産業への参入促進についての 防衛産業参入促進展 を更新しました。
防衛産業への参入促進についてを更新しました。
防衛装備庁非常勤職員募集【研究所等】を更新しました。
情報提供企業の募集のページを更新しました。
契約に係る情報の公表(地方調達)を更新しました。
契約に係る情報の公表(中央調達分)を更新しました。
安全保障技術研究推進制度(防衛省ファンディング)のページを更新しました。

ページTOPへ戻る